USUI SEMINAR

Information

日本大学法学部 臼井ゼミナール

夏合宿_171012_0198

【U10-REAL】鹿野あゆみ編

2017年10月12日

カテゴリー: U10-REAL U9-STYLE

 

 

こんにちは!
S__26460282

臼井ゼミナール9期で4年の鹿野あゆみです。

(ブログ1年ぶり緊張w)

 

さて!今回は「臼井ゼミナールの思い出&学んだこと」をテーマに書いてきます!
もうあと3か月でゼミ活動2年目を迎え、卒論(←ヘビーな課題)を

しあげたら私もとうとう卒業です( ;∀;)

 

臼井ゼミナールで過ごした時間は驚くほど早く、

自分のキャパを超える研究活動は辛かったけど、

楽しかったし密度の濃い2年間でした、、、

古い出来事のように回想していますが、

まだ卒業論文が出来上がってないので卒業が

確定しているわけでもありません(笑)

卒業論文頑張ります、、、、、。

 

 

ところで、私が臼井ゼミに入室した理由は

「何かに一生懸命になりたい!」って

漠然な思いがあったからです。

 

というのも、大学1、2年生は何の目標もなく

ただ遊んで過ごしていて、頑張ったって

胸を張って言えるものがほぼなく

このままじゃ大学生活無駄にするな~って

危機感を持ったからです。

 

臼井ゼミの活動や理念であれば、

自分がこの中で一生懸命取り組めるものがあるなと感じ入室しました。

 

入室した結果、私の思った通りのゼミ活動でした!

(私の場合は入室前と入室後のギャップはなかったです)
なぜ?なぜ?と論理的に考え続ける研究活動や

初めての企業へのアポ取りインタビュー

英論文執筆、そして自分たちの主体性が

尊重される先生や先輩のご指導のもと、

自分から動く、考える、発言するというゼミ活動は

最高に楽しかった!!!
そして何よりも一緒に頑張っている9期生がいたから

最高に楽しかったです(^O^)

キックオフ2016_171012_0119

 

そして本題ですね。
ゼミ活動を通して学んだというか、

鍛えられたかなって思うことは、

何事も自分から考え行動する

「自発的行動力」と、

あらゆることを疑問に思いなぜだろう?

って考える癖がつき、なぜ?なぜ?と考え抜く

「論理的思考力」

だと思います。
この2つは就活でも、

実生活でも役に立っていると自負しています。
ですがまだまだこの力が弱い私なので、

社会人になってもこの2つを大切に

仕事を通して「自分の強み」にして

いきたいなって思ってます。

 

さて長くなりましたが、

私はゼミ活動も充実し大学生活を

楽しく過ごせました!!!
2年生の皆さんはこれからゼミ選びですよね~

結構大事だと思うので僭越ながら

1つだけアドバイスしたいと思います。
それは「今自分は何が足りなくて、

何の力をつけたいのかな?

何の力を伸ばしたいのかな?

そのためにはどんなゼミに入ればいいのかな?」

と考えてみてください!
2年生の皆様が自分にとって良いゼミに

出会えることを心からお祈り申し上げます(^^)
そして臼井ゼミともご縁がありますように(笑)