こんにちは、17期企画の澤野日菜(さわのひな)です!
まず簡単に自己紹介させていただきます。
出身は茨城県で、塾講師とインドカレー屋さんでアルバイトをしています!塾講師に関しては、もともと勉強することが好きだったので、その楽しさを生徒にも共有できたらなと思ったことに加えて、私が高校受験に失敗した苦い経験があるからこそ、そのときの経験を生かせればよいと思ったからです。毎回テスト期間の後に嬉しそうに個票を見せてくれえる生徒たちがとても可愛くて、給料が割に合わなくてもずるずる続けています、、、。
インドカレーに関しては、一番好きな食べ物がカレーというすごく単純な理由で始めました!笑
加えて、私は漫画・アニメも大好きです。私たち17期は比較的雰囲気が穏やかな子が多いですが、その中でも個性があり、私自身その空間にいることがとても楽しいです。どんな個性や趣味でもwelcome!に受け入れてくれる、かつ自分にないものから学んで自己に活かそうとするような、そんな点が私が臼井ゼミの特に好きなところです。(特に今回私達のIBのテーマは「インクルーシブ」がキーですが、私の興味のあったプリキュアから派生して、とても興味深いテーマに持っていってくれたみんなに感激です。)
そんな私ですが、昨年の8月から12月にかけてアイルランドに短期留学しました。
しかし、留学を体験した人なら分かってもらえると思うのですが、海外に行くといかに積極性の大切か、ということを思い知りました。どんどん現地のコミュニティーに参加して交友関係を広める子もいれば、授業がおわったら特に何もやることがないな、、、というような生活を送る人もいます。特に私が留学を経験したかった理由として、「英語が話せるようになったらクールだ!だから話せる環境に身を置こう!」という思いがあり(今考えると浅はかかも、、🥲)、それを達成するにはどんどん自分から話しかけていく、その環境を活かすために自分がアクティブにいく必要があると心から実感しました。
そんな経験のあと留学中にゼミを決める必要がありましたが、私は臼井ゼミに入るか少し迷いました。というのも、臼井先生のマーケティングの授業はすごく楽しいけど、臼井ゼミに所属する人はとても優秀な方ばかり(実際そう、、)というイメージがあったし、臼井ゼミの1つの目標であるIB出場というゴールは私にとってとても高いハードルに感じられたからです。
しかし留学で学んだ「アクティブに」を大切に、マーケティングに関する臼井ゼミに入室することを決意をしました。実際の臼井ゼミは、想像した通り、活発な議論がなされ、自分から積極的に自分から動くことが求められます。始めはとても緊張しついて行くことに精一杯でしたが(人間の適応能力とはすごいもので、、)今も付いていくのが大変ではありますが、同時にみんなとサブゼミやプロゼミをしている時間がとても楽しく感じられています。好きな17期のみんなに会えることはもちろん、自分が思い付かなかった視点から意見してくださる臼井先生や16期の先輩方、斬新なアイデアを提案してくれる17期のみんなと議論し、自分の言語化できなかったもやもやがクリアになるなんとも言えない達成感を感じられます、、!!!
私は言語化があまり得意ではなく、高尚なことも言えませんが、今バイトや趣味に然り、自分が好きだなと感じたマーケティングについてのゼミを選択し、その中でも自身の興味のある「多様性、インクルーシブ」について研究できる今、忙しながらもとても充実した生活を送ることが出来ています。今後ゼミを検討される方も、自分の好きなものを追求し、その先に臼井ゼミの検討があればすごく嬉しく思います。
うまくまとまりませんでしたが、
読んでいただきありがとうございました。