こんにちは、臼井ゼミナール13期生の自己紹介ブログのトップバッターを務めさせていただきます、
13期の板谷智志です
北海道の旭山動物園で有名な旭川市の隣にある東川町という人口8000人しかいない超田舎の街出身です。
「田舎の街からこんばんは」って感じですね。
小学生から高校生までサッカーをしていて今はサッカー観戦が趣味で週末はDAZNでサッカーを見ています。
1月には宮崎までサッカーのキャンプを見に行くくらいサッカー大好きです!
特に地元の北海道コンサドーレ札幌を応援しています!
次にバイトとサッカーにしか興味のなかった自分がゼミに入った理由を話したいと思います。
理由は2つあったと思います(入室試験で話した内容は緊張しすぎて覚えてないです笑)
1つ目の理由は、1年次に臼井先生の「マーケティング論」を履修して、マーケティングに興味をもち、法学部唯一のマーケティングのゼミである「臼井ゼミナール」に入りたいと思いました。
法学部生なのにも関わらず、もともとあまり法律に興味がなかったためそこも入室を後押ししたと思います。
2つ目の理由は、臼井ゼミナールではIBインカレ優勝という目標をもって活動していたことです。
高校までは部活や受験勉強など何らかの目標をもって生活していましたが、大学に入った後は特にこれといった目標もなく生活していました。
そこで明確な目標をもっているゼミに入って同じ目標を持ったゼミ生と切磋琢磨したいと思いました。
最後にこのブログを見てくださっている方はこのゼミに興味を持っている方だと思います。
その中でも特に2年以下の方へメッセージを伝えたいと思います!
大学生活残り2年の生活にかなり関わるため、ゼミ選びは重要だと思います。
自分も2年の秋に自分の能力でゼミに入ってついていけるのか、周りの人には「ガチゼミだからやめとけよ(笑)」みたいなことも言われてかなり悩みました。
当時の自分は根拠のない自信と直感で入室試験をうけることを決意しましたが、今このゼミに入って今までの生活により充実感が出たことや同じ目標をもったメンバーと活動できているのでよかったと思います。
どのゼミが法学部で1番いいゼミなのかはその人の価値観で変わると思いますし、ゼミに入るか入らないかという決断もその人次第だと思います。
そのため自分が「これだ!」と思ったゼミを周りの評価に関係なく受けることが大事だと思います!結局やるのは自分自身です。
少しでもこのゼミに魅力を感じるような人がいればこのブログや他のSNS(TwitterやInstagram)などチェックしてみてください!
また、秋には説明会もあるので来て、さらに入室して来年一緒に活動していければ嬉しいです!
拙い文章でしたが最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました!
次は服部恒輝です、楽しみにしてください!